婚活サイトランキング | 口コミ・価格比較のネット婚活ランキング

婚活サイトランキング | 口コミ・価格比較のネット婚活ランキング

HowTo

婚活サイト17社の料金比較!コスパの高い婚活サイトはどれ?

更新日:

「婚活サイトを使いたいけど、数が多くてどれがいいのかわからない」

「できるだけ安い婚活サイトを利用したい」

ネットで検索するだけでも膨大な数の婚活サイトがあるため、その中から自分に合った婚活サイトを選ぶのは大変ですし、時間もかかってしまいます。

この記事ではそのような方のために、婚活サイト17社の料金を見やすく比較しています。自分に合った婚活サイト選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

婚活サイトの料金の平均は3,000~4,000円

婚活といえば結婚相談所も候補に挙げられますが、婚活サイトの方が安く、婚活サイトの相場は僅か月額3,000円から4,000円です。

結婚相談所でかかる費用は、入会に7万~25万円、月会費に1万~3万円ほどかかり、利用するのに10万~30万円もかかります。

初期にかかる金額だけをみても、結婚相談所よりも婚活サイトを使う方が安く済むことは明白です。

 

婚活サイト17社の料金比較

ここからは主なマッチングアプリや婚活サイト17社をピックアップし、月にいくらかかるのかを徹底的に比較していきます。

今回は月額料金で比較してみました。

1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 12ヶ月
ゼクシィ縁結び 4,299円 3,888円 3,564円 2,592円
ゼクシィ恋結び 2,880円 2,280円 1,780円
with 2,800円 2,600円 2,300円 1,800円
ペアーズ 2,980円 2,860円 2,380円 1,898円
Omiai 3,980円 3,880円 3,780円 2,780円
youbride 3,980円 2,970円 2,320円
ブライダルネット 3,240円
マッチブック 3,980円 3,660円 2,996円 2,415円
マッチアラーム 2,890円 2,590円 2,190円 1,640円
ヤフーパートナー 2,900円 2,760円 2,150円 1,750円
エン婚活 登録料9,800円+月会費12,000円+税=23,544円
マッチドットコム 3,980円 2,793円 2,467円 1,750円
タップル誕生 2,980円 2,660円 2,330円 1,665円
東カレデート 6,500円 4,933円 4,133円
クロスミー 3,800円 3,266円 3,133円 2,900円
エキサイト婚活 3,780 3,060円 2,250円 1,890円
マリッシュ 2,980円 2,660円 2,330円 1,665円

※クレジットカード決済時の値段。Apple IDやGoogle Play に対応しているところも多い
※女性会員の場合:ゼクシィ恋結びは108円(本人確認手数料のみ)、ヤフーパートナーは2676円+税(1ヶ月)
※女性は無料:with、ペアーズ、Omiai(20代)、マッチブック、マッチアラーム、ヤフーパートナー、クロスミー、マリッシュ

このように主な婚活サイトの料金は、大きく値段が異なるわけではありません

エン婚活や東カレデートは料金も高いですが、審査が厳しく高スペックな会員が多いのが特徴です。

ちなみにほとんどの婚活サイトでは3ヶ月~6ヶ月の利用が最も成約率が高く、人気のプランになっています。

わかりやすく、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月の料金で一番安い婚活サイトを以下の表にまとめてみました。料金で選ぶなら参考にしてみてください。

1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月
2,800円:with 2,590円:マッチアラーム 2,150円:ヤフーパートナー

 

会員数が多いからと言って優秀とは限らない

婚活サイトを選ぶときに「会員数が多いから、より魅力的な異性と出会えるかもしれない」と思ったことはありませんか?

数字的に見ても会員数が1万人よりも2万人の方がよく見えてしまうものです。

しかし公開されている会員数にはメッセージのやりとりができない無料会員も含まれているので「会員数が多いから、いい人もたくさんいる」と思い込んでしまうのは正しいとは言えません

会員数のうちの何人が実際にマッチングサイトを利用しているアクティブユーザーかは分からないので、会員数が多いから優秀な婚活サイトであるとは言い切れなのです。

有料会員を設けてハードルを上げることで、質のいい会員を増やしている婚活サイトもたくさんあります。

 

婚活サイトは料金の安さではなくコスパの高さで選ぶ

つい安さに目が行ってしまいがちな婚活サイトですが、主な17社を比べてみても、ほとんどが月額3,000~4,000円で利用できますので大した差はありません。

ただ有料会員で使えるサービスは婚活サイトによっても変わってくるので、料金と合わせて選びたいポイントだと言えるでしょう。

多くの婚活サイトの料金が大きく変わらないことからも、婚活サイトを選ぶときは料金の安さよりも「その料金でどんなサービスを使えるのか」で比べるのがおすすめです。

マッチングサービスによって、料金だけではなく、男女比や主に婚活している年齢層、サポートの質など様々な要因で違いがあります。

必ずあなたに合った婚活サイトがあるはずです。婚活サイトを選ぶときは料金だけでなく、他の要因からも婚活サイトを選んでみることをおすすめします。

 

-HowTo

Copyright© 婚活サイトランキング | 口コミ・価格比較のネット婚活ランキング , 2023 All Rights Reserved.