婚活サイトに登録した後うまくマッチングし初デートが決まったときは、うれしい反面ちょっとドキドキしますよね。
でも、初デートを成功させないとその先に進めないのも事実です。ぜひ、初デートを成功させてその後のおつきあいへとつなげていきましょう。
婚活サイトの初デートは緊張しても大丈夫
婚活サイトに登録して初めてデートができる段階に進めたときは、ちょっとうれしいものです。でも、それに伴って不安を感じる人も多いのではないでしょうか?でも、それは誰でも同じだと考えましょう。
たとえ、相手が婚活サイトに長く登録して多くの相手に会っている人であっても、初めての相手に会うときは緊張することが多いです。ですから、そこはお互い様だと考えて気楽にのぞみましょう。
初デートで気をつけるべき4つのポイント
ところで、初デートを成功させるためには「気をつけるべき4つのポイント」があります。それを知っておくことで初デートをうまく進めていくことができます。それらについて、ご紹介していきましょう。
初デートは服装による第一印象が大切
まず、第一印象を決めるのが服装です。同じ人物でも服装によって受ける印象が異なるという経験をしたことがある人も多いはずです。このように、服装で相手が受けるあなたの印象が変わってきます。
たとえば、男性の場合、カジュアル過ぎる服装は避けましょう。女性は男性がきちんとした服装で来てくれると「自分とのことを大切に考えてくれているのだ」と感じます。ですから、最低でもジャケットにチノパンくらいのコーディネートにしておきましょう。ファッションセンスに自信のない男性ならスーツで大丈夫です。スーツは男性を素敵に見せるファッションなので、初デートにはおすすめです。
一方、女性の場合、色はピンクやホワイトなどフェミニンなカラーを選びましょう。そして、ブラウスにスカート、あるいはワンピースなど女性らしさをアピールできる服装がおすすめです。間違ってもパンツをはいて行くことのないようにしましょう。ブラックの服もNGです。
ネガティブではなくポジティブな話題を選ぶ
何を話したらいいのかわからないという人もいると思いますが、自然体でいきましょう。
自分らしくナチュラルな雰囲気で話をすればそれで大丈夫です。ただし、話の内容は重要でネガティブではなくポジティブな話題を選ぶことが大切です。
たとえば、仕事の話をふられたら間違っても仕事の愚痴などは言ってはいけません。自分の仕事内容などを穏やかに説明すればそれでいいのです。
また、相手が自分のことについて何か話したときに、それを否定するようなことを言うのはやめましょう。逆の立場になってみるとよくわかると思います。どんなに的を射ているアドバイスであっても自分を否定するようなことを言う人に対して好感を持つ人はいません。
どこまでも、相手の話すことに笑顔で相槌を打ってあげることが大切です。
2回目のデートを約束する
相手に好感を持ったなら、ぜひ、2回目のデートへの約束を取りつけていきたいですね。
その場合は会話の中で相手が興味を持っていることがカギとなります。相手が行ってみたいというイベントを知ったなら「そのイベントいいですね。今度一緒に行きませんか?」というように自然な形で誘っていきましょう。
これなら、相手もOKを出しやすいです。
告白はまだしない
初デートで相手のことが気に入ったからといって、その時点で告白はまだしてはいけません。あまり、グイグイ積極的に来られると誰でも引いてしまいます。
相手もあなたの反応が気になっているはずですが、その時点では、まだ、告白まではしないでおく方が好感を持たれます。
婚活サイトでは初デートの印象が今後のすべてを決める
初デートで気をつけるべきポイントをご紹介してきましたが、そんなに難しいと感じる内容ではないはずです。婚活サイトでは初デートの印象が今後のすべてを決めると言っても過言ではありません。
まず、初デートを失敗してしまうとそこでお断りされてしまうことが多いです。初デートで気をつけるべきポイントを知らなかったために、自分が気に入った相手にお断りされてしまったらショックですよね。そうならないためにも、あらかじめこれらのポイントをしっかり心に留めておきましょう。
相手があなたに初めて会ったときに気にしているのはあなたが「人に思いやりを持てる相手かどうか」ということです。自分の話だけしかしなかったり、相手の話の内容をスルーしたりしているとお断りされる可能性大です。
笑顔で相手の話を聞くことができ、前向きな会話のできる人にはどんな婚活相手でも魅力を感じます。
初デートの前にそんな自分をイメージトレーニングしておきましょう。きっと、相手に好感を持ってもらえるはずです。
そして、それがあなたとその人との今後を決めるカギとなります。ぜひ、参考にして婚活サイトでの初デートにのぞんでみてください。